Article
【兵庫ジュニアグランプリ】パイロ産駒対決に要注目!?
2018/ 11/ 27【↓単行本キャンペーンの詳細は過去記事を要チェック↓】
オーナー・サイダー「平成最後の馬主戦争」刊行記念アマゾンキャンペーンやります
【重要】アマゾン在庫切れ。配送がクリスマス前後になる可能性も……
【続報】アマゾン配送約1ヶ月待ち&楽天も在庫あり表記だが……
【重要】単行本の配送遅れにより今週のみ有効のキャンペーン特典O・SLINE開封キーワードを21時30分頃に配信!!
【超重要】キャンペーン特典「小宮城の本気と書いてマジと読む勝負レース」はO・SLINEで開封キーワードを各自入力で配信されます
【お知らせ】キャンペーン特典「小宮城の本気と書いてマジと読む勝負レース」はO・SLINE友だち登録で年末まで毎週土日に厳選公開中!
[小宮城が独断と偏見で狙う注目馬&ブログで書けないマル秘ネタ]
11/28(水)園田10R兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) ダ1400m 15:55発走
11/28(水)園田10R兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) ダ1400m 15:55発走
◎

○デルマルーヴル(心の本命馬)
▲

☆注△

ダーレーJFが誇るダート種牡馬パイロ産駒対決に要注目。愛国生まれの帰国子女のアルファベットPyro②オルトグラフ(馬主:ゴドルフィン)に対するは、坂東牧場が生産したカタカナ表記パイロ⑫デルマルーヴル(馬主:浅沼廣幸)。どちらも母馬は元ダーレーJFで繁殖生活を送っていたけど、前者は大人の事情により愛国へ輸出。後者は現役時に未勝利とあってセリで叩き売られた経緯がある。どちらもパイロを受胎した状態で数奇な運命を辿った母馬の産駒が、園田の舞台で激突するのは個人的に興味深い。
判官贔屓の俺としては150万で買った繁殖牝馬の産駒をセレクトセールに上場。1200万円で浅沼廣幸オーナーが落札したデルマルーヴルに◎……と行きたいところだが、どこからどう見ても今回は当初から狙っていたレースではないからな。中17日の変則出走と砂質が異なる地方ダート替わりで能力を発揮できるか未知数だし、オルトグラフにしてもゴドルフィンの主戦であるビュイックが乗りに行かないのが引っ掛かる。11/26(月)ブログで猛プッシュしたノーザンF関連名義の勝負馬に騎乗するため、今週は54キロに減量するはずなのに……
……って軽~く大人の事情が絡んだヤバイ話はさておき、最終的な評価は⑤デンバーテソーロを加えた三つ巴と見ている。理想は◎○▲大本線も、条件替わりでパフォーマンスを落とした時のため3連系で☆注△も押さえておきたい。
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照