Article
【京都金杯】個人オーナー&非社台系牧場の生産馬が展開の鍵を握る!?
2019/ 01/ 05【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法

いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
【祝】オーナー・サイダー【平成最後の馬主戦争】重版決定!
単行本キャンペーン特典馬の配信期間を1/14(祝)まで延長(マジ)
New【祝】有馬記念○◎△的中&G1準パーフェクト11戦10勝記念!
単行本キャンペーン特典馬の配信期間を1/20(日)まで延長!!!!!!!!!!



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
【祝】オーナー・サイダー【平成最後の馬主戦争】重版決定!
単行本キャンペーン特典馬の配信期間を1/14(祝)まで延長(マジ)
New【祝】有馬記念○◎△的中&G1準パーフェクト11戦10勝記念!
単行本キャンペーン特典馬の配信期間を1/20(日)まで延長!!!!!!!!!!
直線で末脚勝負に賭けたい馬達の多くが内枠に入り、前に行きたい連中が揃って外枠に追いやられた(!?)、京都金杯2019。この場合に外枠各馬が自分の競馬に徹すると、テンに仕掛けてポジションを取りにいく必要に迫られる。馬群が縦長になりやすいし、中山金杯と違い京都金杯は個人オーナー&非社台系牧場の生産馬ばかりだからな。別に“談合競馬”は悪いって話ではないけど(苦笑)、イイ意味で見応えのあるレース展開になるのではないかなと。
開催日に限って雨に祟られた17年京都のダメージが癒えず、差し決着になった18年は例外として、1回京都開幕週は圧倒的に内ラチ沿いを立ち回った馬が有利だ。近年はエアレーション技術により内外のトラックバイアス差を出ないように工夫しているけど、それでも基本的に距離ロスがない内有利は揺るぎない。その辺を最大限考慮して色んな場所×3の結論だ。内枠の先行馬④グァンチャーレ(馬主:松本俊廣、生産:中央牧場)は罠っぽいし、外枠の差し馬⑫パクスアメリカーナ(馬主:山紫水明、生産:千代田牧場)は1/3(木)に追い切って中1日で出走ってのが何とも……?
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照