Article
【韋駄天S】“大人の事情”により軽いハンデで出走できた格上挑戦馬とは
2019/ 05/ 18(ライオンボス)

いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
以下、サンスポ15年6/30ハンデキャッパーの理想は「1番人気が5倍以上」より引用
ハンデ戦の負担重量はどのようにして決められるのか。~中略~「ひとつの競馬場に担当が3人おり、その競馬場で行われるレースのハンデ案を月曜昼までに各自で作成。それから3人で議論を行います」~中略~時間にして1~2時間。合議によって決定する。発表は月曜午後3時。~中略~では、ハンデを決める材料とは何か。「直近はもちろん、過去の成績も全部考慮してメンバー同士を比較します。あとは距離、コースに芝、ダート…」と説明。「福島が得意だからといって1キロ増量というのはない。初モノ(初芝、初ダート、初距離など)についても、走ってもいないのにダメと決めつけられません」と考え方を明かす。
ただし、新潟の直線芝1000メートルは例外だそうだ。「千直は特殊。この条件だけはすごく走るという馬が、芝、ダートの違い以上にいるととらえています。1200メートルで負けていても、千直ではハンデが重くなる馬はいます」(←小宮注。ここがポイント!)
引用ここまで。
5/3(金)【邁進特別】ハンデキャッパー3人も認めた(!?)、新潟直線芝1000m専用機とはでも使用した千直限定のハンデ設定舞台裏、どうやら今回も大激論が交わされたようで……。フルゲート16頭中7頭が準OPからの格上挑戦とあって、クラス規定の概念を覆す酷量は課せられない(←ここがポイント)。仕方ないからオープン格付け9頭で近走成績がイイ馬は、苦肉の策で芝1200m出走時と比べて1~2キロ重くしてみましたと。事実上トップハンデ55キロ(牝馬なので2キロ減。牡馬換算だと57キロ)⑥レジーナフォルテ(馬主:永山勝敏)を筆頭に、関係者の立場だと「いい加減な仕事してんじゃねーよ!」と怒り心頭の設定になっている(個人の感想です)
前置きが長くなっちまったが、何が言いたいのか。“大人の事情”により1600万クラスからの格上挑戦馬には、ハンデキャッパー3人が科せたかったハンデとはかけ離れた斤量で出走している千直競馬の申し子がいるってこと。例によって詳細は色んな場所×3で限定公開させてもらうけど(各種ランキングの仕様なので勘弁してくれ)、どう転んでも格下馬に5●キロ以上は背負わせられないよな~
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照