Article
【エルムS】 “裏の裏は表”!?
2019/ 08/ 10【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法

いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
①マルターズアポジー(馬主:藤田在子)の参戦により、色んな意味で恐ろしいことになりそうな今年のエルムS。現役屈指の快速逃げ馬が初ダートで最内枠を引いた時点でやることは1つ。公式コメントで菱田Jが「自分の競馬をしないと意味がないと思っています。(ハナに)行くつもりです」とキッパリ。さらに③ドリームキラリ(馬主:ライオンRH)、⑭リアンヴェリテ(馬主:加藤誠)などハナ絶対同型馬との兼ね合い次第では、競馬史に残る壮絶な先手争いが繰り広げられるかもしれない。
ただ、エルムSは17年3着、18年2着とハナを切って馬券に絡んでいるドリームキラリが象徴するように、少々のHペースでも簡単に逃げ先行馬は止まらない(←ここがポイント)。特に重or不良時は前にいることが好走の絶対条件と化している。詳しくは競馬ラボから無断転用(オイっ!!)した過去10年データ(※1)をガン見してほしいが、今年は馬主の系統が異なるハナ絶対の逃げ馬が3頭もいるからな。勝ちに動いた有力馬が前がかりになりレースの上がり3Fが37秒以上になると仮定すれば、差し追い込み馬の台頭も考慮しなければならないかなと。
とはいえ、マルターズアポジーが4走前の小倉大賞典のように出遅れて前残り決着になる可能性もゼロじゃない。そもそも論として他の先行馬が晩年のツインターボ状態(!?)に近い暴走逃げ馬相手にガリ競りするか?って話だし、多方面からの情報を統合して俺が導いた最終結論は “裏の裏は表”。例によって詳細は色んな場所×3をチェックしてほしいが(各種ランキングの仕様なので勘弁してくれ……)、結果的に前走がエルムSの予行練習になった!?
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照