Article
【毎日王冠】アエロリット&ダノンキングリーは最も絆(きずな)が強い仲間!?
2019/ 10/ 06【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法

いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
最初に。この場を借りて10/5(土)【京都大賞典】キャロットF4頭出しの舞台裏を大暴露!?で使用した参考画像の補足をさせてほしい。あくまで図の説明はノーザンF関連馬限定(←超重要!)。社台Fなど大手牧場も似たようなことをやっているけど、現場サイド(東西外厩)が出走ローテや騎手の決定権を握っているとは限らない。また個人オーナーで非社台系牧場の生産馬は基本的に「新聞に表記されている馬主=真の所有者」と考えてOK。ただし、競走馬の所有形態は複雑怪奇だ。⑨ダノンキングリー(馬主:ダノックス、生産:三嶋牧場)のような“例外”も存在する。
2/10【共同通信杯】“真の所有者&使用外厩”で分類すると隠れノーザンが湧いて出た!?で詳しく説明したように、ダノンキングリーは非社台系牧場の生産馬だが③アエロリット(馬主:サンデーR、生産:ノーザンF)と同じく外厩はノーザンF天栄で調整されている(←ここがポイント)。これは下記図の解説だと最も絆(きずな)が強い“仲間”であり、④インディチャンプ(馬主:シルクR、生産:ノーザンF)はアエロリットと同じノーザンF傘下クラブの生産馬だけど、外厩が天栄ではなくノーザンFしがらきなので身内のライバルになる。
すなわち、毎日王冠でアエロリットが逃げると仮定すると、ダノンキングリーにとっては仲間を目標にレースを運ぶ形になるってこと。まして戸崎Jにとっては元お手馬だけに……っと、関係各所に配慮して続き及び俺の最終結論は色んな場所×3で限定公開させてもらうけど、天栄調整馬2頭がどんな競馬をするか。アエロリットは鞍上の件で色々あったとはいえ、調教で騎乗経験がある菊沢Jを乗せなかった(乗せられなかった?)のは興味深いぞ~。
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照