Article
【オーロC】社台コーポレーション白老ファーム生産の“隠れノーザン”とは
2019/ 11/ 07【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法

いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
【↓小宮城から読者のみんなにお知らせ↓】
【重要】色んな場所でO・S馬の確認方法
質問・応援メッセージはこちら
O・SLINE限定『馬主注目馬』キーワード変更のお知らせ
【アフィリエイト仲介業者向け】広告掲載の依頼に関して
[小宮城が独断と偏見で狙うオーナー・サイダー馬]
11/10(日)東京11R
オーロC(L) 3歳上OP 芝1400m ハンデに出走予定



唐突だけど俺から問題(※1デデン)。今週末に出走を予定している下記の3頭は全て吉田三兄弟が共同経営する社台コーポレーション白老ファーム(以下、社台C白老F)生産馬です。それぞれ“真の所有者”を答えよ(制限時間30秒)
デッドアヘッド(馬主:社台RH、生産:社台C白老F)
スパイラルダイブ(馬主:G1レーシング、生産:社台C白老F)
タイムフライヤー(馬主:サンデーR、生産:社台C白老F)
※1ブログ参考動画(PC、スマホ限定)
効果音 クイズのデデン!!
この並び順が正解のヒントだったけど、上記の答えは……。
デッドアヘッド→社台F(新聞に表記されている馬主と同じ)
スパイラルダイブ→ノーザンF(登録上オーナーは追分F系G1レーシングも真の所有者はノーザンF)
タイムフライヤー→追分F(登録上オーナーはノーザンF系サンデーRも真の所有者は追分F。スパイラルダイブとは逆パターン)
新聞に掲載されている馬主と真の所有者が同じなのは1番上のデッドアヘッドだけ。スパイラルダイブとタイムフライヤーは登録上オーナーとは真逆になっている(←ここがポイント)。11/6(水)【修学院S】必然の敗戦を経て巻き返し必至“隠れノーザン”勝負馬とはで説明したモンペルデュ&ラビットランの吉田和子オーナー(吉田三兄弟の実母)名義と同じくらい、社台C白老F生産馬の実態は複雑怪奇だ。
大前提として社台系クラブは出走ローテなどを真の所有者が決めている。登録上オーナー(クラブ)は飾りに過ぎない。従って生産牧場で指揮系統を判別する必要に迫られるが、吉田三兄弟が共同経営する社台C白老Fだけは上記のように新聞の記載だけでは断定ができないからな。1番確実な方法は繁殖牝馬リスト(非売品)で真の所有者を確認するか、ひとつの目安として育成先や外厩などをチェックするしか方法がない。
前置きが長くなっちまったけど、ここまで説明すれば色んな場所×3で公開しているオーロCの隠れノーザンF“穴”O・S馬が狙える理由が分かるはず。前走は結果論になるが登録上オーナーが異なるノーザンFしがらき調整馬のペースメーカー的な競馬を強いられた(←注目)。あの大敗は仕方ないし、ベストの左回り芝1400mで本来の形に戻せば巻き返せると見ている。まして今回は同じ釜の飯を食っている“仲間”が先行脚質だけに……?
【色んな場所×3】ブログ参考動画(PC、スマホ限定)
2019/10/14 京都11R オパールS(L)【アウィルアウェイ】
いきなり謎の先行策。しかも勝ち馬アウィルアウェイと“真の所有者”は同じ。これは……!?
(関係各所に配慮してフォローしておくと公式HPの発言どおりモマれ弱い馬なのは事実だ)
【プライスレス】お金で買えない勝ちがある
色んな場所でしか書けないネタがある!?



いつも応援クリック本当にありがとよ!!

【O・SLINE@限定ここだけの話を公開中!】
最強競馬ブログランキングO・S更新通知メール専用登録フォーム

[最強]ランキング読者会員登録へ
【最強競馬ブログランキング新サービス】ブログ更新通知メール機能が凄い!!を参照